みかん姫のみかん箱

どこかの知らない誰かの何気ないメモが好きな方(それはわたし)へ

片手でキーボードを操る

もっと効率よく作業できないかなぁと、左手でキーボードをたたきながら、右手でメモを取る方法を考えた。

キーを自由に入れ替えられるAutoHotkey というソフトウェアを使うと、実現できる。

www.autohotkey.com

だいぶ昔につくったので、スクリプトはどこかにいってしまった。考えだけここにまとめておく。

左手専用:LEFTy

それ単体では何も機能しないキーに「Shift」「Ctrl」「Alt」があるが、「Space」も修飾キーに使う。

「Space」を1回たたいた場合は、いつもどおりに空白が入力されるが、「Space」を押したままのときは、キーボードの左右をスライドして入れ替える。

つまり、

(通常)

半/全 1 2 3 4 5 6 7 8
Tab Q W E R T Y U I
Caps A S D F G H J K
Shift Z X C V B N M ,
Ctrl Win Alt - Space Space Space - -

(スペースキーを押した状態)

BS 6 7 8 9 0 - ^ |
Enter Y U I O P @ [ -
Enter H J K L ; : ] -
Shift N M , . / \ - -
Ctrl Win Alt - Space Space Space - -

こうして左手の親指でスペースキーを押しているときだけ、右手が担当していたキーが押せるようになるわけである。

10分ほど触っていたら、普通にブラインドタッチできるようになった。メールもかけるし、プログラミングもできてしまった。どうも私の脳内のキーボードマップは空間座標になっていた模様。(試しに、キーボードをスライドさせるのではなく、左右を反転させたバージョンを作ってみたら、うまく使えなかった)

このスクリプトを「LEFTy」と呼んでいた。

右手が担当していた部分は使わないため、キー割り当てはそのまま。

右手専用:RIGHTy

左手を負傷したときは、右手だけで作業できないとと思い、念のために用意したのが「RIGHTy」。

考え方は同じで、右手のスペースキーを押しているときだけ、左手が担当していたキーを右手の位置にスライドさせるのである。

左手が担当していた部分は使わないため、キー割り当てはそのまま。

片手専用:LRkey

左右のキーボードを互いにスライドさせて入れ替えたのが「LRkey」である。

右手と左手、どちらでスペースキーを押したかは判別できないため、キーボードの右端にたくさんある記号はスライド対象にできないのが「LEFTy」との大きな違い。メールは書けるが、プログラミングには適さないのが残念なところ。

でも、ポテチを食べながら片手で作業ができるのは嬉しい。

テンキーを片手キーボードにできる?!

最近、キーラベルを好きに変えられるテンキーを見つけてしまった。

これを使えば、自分専用の片手キーボードが作れてしまうかも。